京奈和サイクルロード
京奈和サイクルロードは、関西の風光明媚な風景の中を走る魅力的なサイクリングルートです。約180キロメートルに及ぶこのルートは、文化と歴史に彩られた古都、京都と奈良、そして海岸沿いの都市、和歌山を結んでいます。
はじめに
京奈和サイクルロードは、関西の風光明媚な風景の中を走る魅力的なサイクリングルートです。約180キロメートルに及ぶこのルートは、文化と歴史に彩られた古都、京都と奈良、そして海岸沿いの都市、和歌山を結んでいます。このルートは、自然と遺産の融合を楽しみながら、日本の穏やかな田園地帯を探索することに熱心なサイクリング愛好家にとって、忘れられない旅を提供してくれるでしょう。
和歌山から京都までのルートを走ることも可能ですが、このブログの目的上、また私たち自身のサイクリング体験に基づき、ルートの名前通りにブログを構成します。京奈和とは京=京都、奈=奈良、和=和歌山の頭文字を取って名付けられました。また、このブログの目的上、走り始める前に京都の観光スポットをすでに見ていることを前提にしますが、京都や京都周辺のサイクリングルートをお探しの方は、以下のサイトをご覧ください。 京都1日サイクリングルートブログ。京奈和を1日で走破することも可能です(私はそうしました。 詳細はこちら)が、古都をゆっくりのんびり散策するルートとして利用するのが一番だと感じています。
2021年の夏、木津川沿いを定期的に走っていたとき、私は老朽化した京奈和サイクルロードの標識に出くわしました。当時、私はそのことをよく知らず、英語の情報もGPXファイルも見つけることができませんでした。
国境が再び開通すれば、日本でサイクリングアドベンチャーを楽しみたい人たちにとって、このルートが人気の「お出かけルート」になるだろうと期待して、私は京奈和の探索を始めました。
ルート(京都→和歌山)
ルート・ハイライト
嵐山から八幡へ
竹林とモンキーパークで有名な嵐山の渡月橋の近くからスタートする京奈和サイクリングロードは、観光客が戻ってきてからはとても混雑していています!しかし、サイクリングロードは混雑したエリアから南東に行ったところから始まりますので、自撮り棒に邪魔されることなく、京都の美しい景色を眺めることができます。京奈和サイクルロードの最初の20キロは、桂川沿いのサイクリングロードに沿っています。しかし、京都の中心部に近い宿泊施設に滞在している人や、RBRJの京都支店でバイクをピックアップした方々で、 RBRJ京都 嵐山から観光を始めたり、松尾大社に参拝したりすることにあまり興味が湧かない場合は、美しい鴨川を南下し、その道が合流するまで進むのが簡単でしょう。
いったん道に入れば、道しるべがあり、英語の標識が道を示してくれますので、ナビゲーションはかなり簡単です。朝食を抜いた場合は、川沿いの小道のすぐそばに、権十郎カフェやモーニング・グローリーをはじめとする、サイクリングに最適なカフェがいくつかあります。 権十郎カフェ と モーニング・グローリーですが、私はよく、最初に休憩する場所があります。 さくらであい館さくらであい館で休憩をすることが多いです。趣のある背割堤の展望塔があり、地元のサイクリストに人気の休憩所です。軽食やドリンク、トイレもあります。
さくらであい館からほど近い場所に、トーマス・エジソンゆかりの石清水八幡宮(写真下)があります。石清水八幡宮へのアクセスについては動画でご覧ください。 →八幡を探索.
八幡から奈良へ
奈良へ向かうには、さくらであい館から木津川に左折する必要があります。京奈和サイクルロードの標識は御幸橋の南側に続いていますが、私は最初の5kmは北側の道を通り、木津橋を渡る前に茶畑の景色を楽しみます。
道は木津川に沿って木津川市まで続き、そこで右折して国道163号線に入り、すぐに左折して山松川、狩野川を下り、平城山駅を過ぎて奈良区間に入ります。山松川、狩野川沿いは、道幅が狭いところもありますが、車通りも少なく、のどかで快適です。
狩野川沿いでは、奈良県区間であることを示す茶色の標識が立っています。奈良県の標識のほとんどは日本語で書かれていますが、ブルーのラインが道に敷かれているので、ルートを見つけることができるはずです。平城山を過ぎると小さな上り坂があり、そこからヒシアゲ古墳と美しい水上池に向かって下っていきます。サイクリングコースは池に沿って 平城宮 の敷地内まで続きます。
宮殿の敷地内に入ったら、自由に走り回って周辺を散策することをお勧めします。南口の近くにはレストランやカフェがいくつかあります。奈良に滞在したり、奈良観光に時間を費やす人には、奈良公園(鹿公園)や東大寺など奈良の主要な観光スポットが2キロ東にあります。京奈和自転車道を利用する場合は、平城宮の西側から出て、京奈和自動車道の標識に従って秋篠川沿いに進みます。秋篠川沿いのサイクリングロードを横切る交差点がいくつかあるので、注意して停止の標識に従ってください。
秋篠川は佐保川、そして飛鳥川へと続き、奈良県の奥へと進む、長いけれどスムーズな葛城サイクリングロードに出ます。奈良県の京奈和サイクリングロードを進むと、素晴らしいサイクリングロードへの標識が見えてきます。 奈良くる ナラクル・ルートと京奈和サイクリングロードです。
葛城、御所、五條
葛城サイクリングロードは滑らかで、葛城、御所、五條の魅力的な町へと南下します。京奈和サイクリングロードの大部分は平坦ですが、五瀬からが主な上り坂となります。吉野川・紀ノ川まで一気に下る前に、標高差250メートルの上り坂が続きます。
道路は川沿いを蛇行しながらしばらく進み、奈良の田園風景の最後を横切って内陸に入ると、和歌山へと続く紀ノ川サイクリングロードに出ます。 南海 フェリーについてはこちらから 四国に向かうサイクリストのための南海フェリーは右記リンクからご確認ください。
期待されること
京奈和サイクルロードは、日本の雄大な自然を満喫できるコースです。ルート沿いには、ユネスコの世界遺産や古社、郷土博物館など、文化的なスポットを探索する機会も豊富にあります。
この地域を旅する楽しみのひとつは、郷土料理を味わえることです。京都の繊細な懐石料理から、奈良の伝統的な餅菓子、和歌山の新鮮な魚介類まで、サイクリストは身体的な旅と同様に食の旅も満喫できます。
まとめ
京奈和サイクルロードは単なるサイクリングロードではなく、日本の心と魂を感じることができる探検コースです。ベテランのサイクリストであれ、カジュアルなライダーであれ、このルートは自然の美しさ、文化の豊かさ、食の楽しさに満ちた忘れられない体験を提供してくれるでしょう。京都・奈良・和歌山を巡る旅で、冒険心を刺激しましょう。
京奈和サイクルロード周辺のサイクリストフレンドリーな宿泊施設
我々はbooking.comのアフィリエイトであり、以下のリンクを使用した予約の手数料を受け取る可能性があります。
京都市
所在地:京都市西京区嵐山中染町10番地
電話 : +81-75-205-5323
自転車置き場自転車置き場: 客室使用可
サイクリストに優しいサービス:
✔︎ 空気ポンプレンタル(イギリス、アメリカ、フランス、エアゲージ)
✔︎ メンテナンス用工具のレンタル
✔︎ パンク修理キット
✔︎ メンテナンススペースあり(メンテナンスラックあり)
✔︎ バイク置き場 ※台数制限あり(無料)
✔︎ 荷物預かり所(無料)
✔︎ ランドリー(有料)
✔︎ Wi-Fiあり
所在地:京都市東山区五条橋東3-396-2
電話: +81-525-2299
自転車置き場:屋内
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ 空気ポンプが利用可能
✔︎ 自転車用具レンタル
✔︎ チェックイン前後の荷物預かり
✔︎ シャワーあり
✔︎ コインランドリー(有料)
✔︎ 共同キッチン
✔︎ 近くの自転車店
✔︎ 近くの銭湯
奈良市
所在地 :奈良県奈良市高畑町1096番地
電話 : +81-742-26-3300
自転車置き場:自転車用バッグに入れて客室に保管
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ 自転車輸送サービス
✔︎ メンテナンス・スペースの提供
✔︎ 荷物預かり所
住所 所在地:〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町254-1
電話 : +81-742-34-1131
自転車置き場: 自転車用バッグに入れて客室に保管
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ 自転車輸送サービス
✔︎ メンテナンス・スペースの提供
✔︎ 荷物預かり所
✔︎ お風呂の一時利用
所在地 :奈良県奈良市高畑町1122番地
電話 : +81-742-23-2012
自転車置き場: そのまま客室に持ち込み、保管
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ 自転車輸送サービス
✔︎ メンテナンススペースあり
✔︎ 空気ポンプ・レンタル
✔︎ 荷物の一時預かり
✔︎ レンタル可能なメンテナンスツール
✔︎ 自転車ラックあり
和歌山市
所在地和歌山市七番丁26-1
電話 : +81-73-435-0055
自転車置き場: 客室使用可
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ ポンプと工具のレンタル
✔︎ 荷物の一時預かり(チェックイン前/チェックアウト後)
✔︎ 荷物受取・配送サービス(自転車を含む)
✔︎ 洗濯機/乾燥機のレンタル、またはランドリーサービス(当日/翌朝配達)
所在地 :和歌山市黒田1-2-17
電話 : +81-73-475-1088
自転車置き場 : 客室使用可
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ ポンプと工具のレンタル
✔︎ 荷物の一時預かり(チェックイン前/チェックアウト後)
✔︎ 荷物受取・配送サービス(自転車を含む)
✔︎ 洗濯機/スピンドライヤーのレンタル、またはランドリーサービス
チャーリーズ・ベッド - バイク・ホステル・スポット(★★)
所在地 :和歌山市元寺町5-46-1
自転車置き場: 客室使用可
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ 各部屋にユニットバスとミニキッチンがある。
✔︎ ルームウェア、サンダルのレンタル
✔︎ 自転車のセルフメンテナンスができるスペースがあり、空気入れ、メンテナンス用具、洗車用具などがある。
✔︎ コインランドリーが2台あるので、外出先でも荷物を軽くすることができる。24時間利用可能。乾燥機付き。
✔︎ チェックアウト後、ライドでかいた汗を洗い流すことができる。宿泊者以外も利用可能。
所在地 :和歌山市新通5-6
電話 : +81-50-3529-6550
自転車置き場:鍵のかかる場所に保管し、一般の人が立ち入らないようにすることができます
サイクリストに優しいサービス :
✔︎ 自転車の洗浄と作業スペースの確保
✔︎ スポーツ自転車用ポンプと修理用具のレンタル
✔︎ 荷物の一時預かり(チェックイン前/チェックアウト後)
✔︎ 宅配便の集配サービス(自転車を含む)
✔︎ 洗濯機/乾燥機のレンタル、またはランドリーサービス
✔︎ 近隣のサイクリングロードとサイクルステーションに関する情報